Young Vol.1
Youngができるまでの経緯は?
20代前半まで過ごした関西での出来事
大学生の頃に始めて、アパレルと言うものでバイトしました。
20歳の時です。でも、そこが大学生不可だったのを知っててバイトに応募したた
めに、受かったけれど3ヶ月で退職することになっちゃいました。
でも、3ヶ月で学べたものもあり、そこの店がニューヨークで買い付けをしている
と言うことを知れました。
そしてその年の冬、大学の冬休みにニューヨークに一人で旅行に行きました。
そこからと言うもの、ニューヨークが大好きになりました。
行った際には、ゲストハウスに泊まり、色々な日本の方と話しました。
自分も、「このニューヨークで自分というものを作り上げたい」
と言う思いから、バイヤーになりたいと思っていました。
お金を貯めては、ニューヨークに行き、買い付けもどきを初めては、オンライで販
売するなど、自分なりに色々としました。
まーでも、なかなかうまくいかずでした。
そのタイミングで偶然、東京にいる親戚のファッションスタイリストが関西に来て
いて、自分のことを心配してくれて話を聞いてくれました。
「服が好きなら、東京に来て、アシスタントをしないか?」と
その経緯があり、東京行きを決めました。
上京後の出来事
東京に来て、半年ほどはスタイリストのアシスタントをしていました。
でも、自分がしたいことは、バイヤーになり、そして自分の店を持つとうことでした。
そこから、一旦は都内のセレクトショップに就職。そしてその後、元々知っていた ショップ
オーナーと会う機会があり、吉祥寺のセレクトショップに転職。 そこのショップはUSインポ
ートを取り扱っていたので、働いている間に2.3回ほ どニューヨークへ買い付けに行くことも
ありました。
そして、そこで3年半ほど過ごし、今年2月に世田谷にyoungをオープンしました。
0コメント